PSYの『江南スタイル』、再生回数20億回を突破
PSYの『江南(カンナム)スタイル』のプロモーションビデオが再生回数20億回を超えた。
2012年7月15日に公開された『江南スタイル』のプロモビデオは5月31日午後0時30分現在で再生回数20億2136回を記録し、ユーチューブの歴史上初めて20億回を超えた。
これについてPSYは所属事務所のYGエンターテインメントを通じ、「とても感激で、とても負担になるスコアだ。感謝の気持ちを込めさらに楽しいコンテンツで近く戻ってきます」と感想を伝えた。
『江南スタイル』のプロモビデオは公開から51日で再生1億回を突破した。その後昨年4月に15億回を超え、今年2月に19億回を突破し20億回に向け突き進んでいった。正確には686日、1万6465時間で達成した記録だ。
ユーチューブもPSYの大記録に、PSYに似たキャラクターで「20億」の数字を描いたグラフィックを公開した。
PSYは来月8日に米ABCの深夜トークショー『ジミー・ キンメル ・ライブ!』にヒップホップミュージシャンのスヌープ・ドッグとともに出演し、先行公開曲『ハングオーバー』のプロモビデオを公開する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140601-00000001-cnippou-kr
■ あれは北朝鮮の指導者、キム・ジョンウン?
■ 公明正大な偉業達成だ。
この曲にはいい思い出がたくさんある。
■ このますます惨めになっていく世界で、一瞬でも笑えるものを見られるのは良いことだ。
■ 最初から最後まで笑顔なしでは見られない。素晴らしい!
ありがとうPsy。アメリカで大量生産されるポップとは全然違って、君は個性的だ。
■ まだこの一発屋のビデオを見ている人がいるのか?
彼の極端な反米主義が明らかになった時に、彼に対する敬意はなくなったよ。それ以降、彼をエンターテイナーとしても見れなくなった。
彼は今、恐ろしい悪魔の国、アメリカに住んでいるんでしょ?
皮肉なことだね。
■ 一発屋。
■ 10億回くらいの時に、何回かクリックしたね。
■ 20億人も負け犬がいたのか。
■ もうこの男は見飽きた。
■ 大昔のことのようだ。
■ 愚かなことをすれば、必ず大観衆に見てもらえる。
■ 俺の予想より早く消えたな。
■ だが彼のビデオは生き続けている。
■ 彼はまだ消えてないよ。アジアの音楽業界に詳しくないんだね。
■ 韓国ではまだ人気だし、ガンナムスタイルの前の方が人気がった。
■ これは素晴らしいビデオだし、楽しいし、Psyおめでとう。
ファレル・ウィリアムスのHappyがこの数字に並ぶくらいヒットすればいいと思う。彼の歌の方が良いから。
■ 今日の音楽は魂のない雑音ばかりだ。
真の音楽の才能を持った人を見たい!
■ イギリスの才能のない、ふざけた名前のグループが出てきた時にはそういう意見が多かったね。the Insectだったかな。逆に聴くと悪魔崇拝や、共産主義礼賛に聞こえるらしい。
■ 違うね。単に俺たちが年を取っただけ。
俺は若くありたいので新しい音楽を聴いている。
良い音楽もまだまだあるよ。
■ じゃあ、俺は化石化した恐竜だな。
ジャスティン・ビーバー?サイラス?Psy?
全てが拷問のようだ。
ラップはひどいし、女性歌手はわいせつな劇のようだし、見るに堪えない。
■ ビデオ閲覧で収益が生まれるから、彼は叩かれたんだと思う。他のウイルスのように流行っているビデオも叩かれる。
■ 結局理解できなかったな。理解したくもないけど。
■ 人々は馬鹿なもの、グロいものを見たがるんだよ。
そして一瞬で飽きる。
■ すごい記録だな。おめでとう、Psy。
■ 大衆の音楽趣味はひどいな。
■ 閲覧数がまだ309回目の時に見たから、何だかとても誇らしく思える。今でも毎日2百万ずつ増えているから、まだまだヘイトを集めそうだね。
■ 10億ビューを超えたのは他に誰もいないのですごいことだね。
■ 彼のビデオはこんなにも長く楽しまれている。
彼に否定的なことをいうのは馬鹿げているね。
■ おめでとう。これで韓国の音楽は世界からジョークだとみなされるようになった。
■ 彼のおかげでK-POPファンになった人は多いよ。
■ 彼はこのビデオでいくら儲けたんだろうね?
俺のビデオは6ドル収益を上げたけど、お金をもらるのは100ドルを超えてからだから遠い先のことだよ。
■ 俺は少数派かもしれないけどこのビデオは馬鹿げていると思う。
■ 人類は70億だから、君は50億人の一人だと思うよ。
ソース1
ソース2
ソース3
- 関連記事
-