安倍外交、東南アで高評価=中韓は不支持圧倒的-米世論調査
安倍晋三首相が進める外交政策はアジアの多くの国で支持が高いが、中国と韓国では不支持が圧倒的。米調査機関ピュー・リサーチ・センターが14日に発表した世論調査で、こんな実態が明らかになった。
同センターは4月、アジア11カ国と米国で調査を行い、「安倍首相は世界情勢の中で正しいことをしているか」と各国国民に質問した。
その結果、支持が最も高かったのは、中国と領土紛争を抱えるベトナムの65%。日本は58%で2番目に高く、以下、マレーシア57%、バングラデシュ56%、フィリピン55%、タイ53%、米国49%、インドネシア46%と続いた。
パキスタンとインドでは支持はそれぞれ25%と21%にとどまったが、分からないとの回答が多く、いずれも不支持を上回った。不支持の方が多かったのは中韓両国だけで、不支持は中国で70%、韓国では94%に達した。
ソース2
アジアで中国との武力衝突懸念高まる=調査
アジア諸国の間で、領有権問題をめぐる中国の野心が武力衝突につながるかもしれないと懸念している国民が大多数に達している国が多いことが、米ワシントンの調査機関ピュー・リサーチ・センターの世論調査で明らかになった。米国の外交政策にも影響を与えそうな結果で、実際、アジア地域では米国に保護を求める傾向が強まっている。
領有権をめぐる武力衝突がアジア地域を混乱させるかもしれないとの懸念が広がっており、それはピューによる44カ国を対象とした世論調査結果に表れている。
(海外の反応をまとめました)
■ アジアの不安定の弧はホワイトハウスの優柔不断と混乱のせいだと思う。
■ じゃあ、ホワイトハウスがどう行動すれば君は満足なんだい?
■ 何も目新しいことはない。誰が敵で誰が味方かはみんな分かっていることだ。
■ 中国はアメリカのライバル国だから、悪い国だというイメージを植え付けられてしまった。
■ 近隣諸国で中国のイメージが悪いのはアメリカのせいじゃないと思う。
■ 白人のメディアはアフリカで中国人が搾取していると悪口を広めて回っている。戦争と虐殺を扇動した白人と違って中国人はアフリカの救世主なのに。
■ 好き嫌いは関係ない。あるのは利益のみ。そこに道徳はない。
■ 確かに国家間ではそう。でも一般の人にとって一番大事なのは感情、印象、そして道徳。
■ 中国人の3割しかパキスタンに肯定的な印象を持っていないということは衝撃的なことだ。
■ 中国人はパキスタンのことなんてインドに対するカードとしか思っちゃいないってこと。
■ これはアメリカによって操作された調査だからだろう。今では中国のネチズンもパキスタンが最大の友好国であると認識しているよ。
■ パキスタン人が中国に肯定的なのはインドへの不信を共有してるからという理由だけだろう。
■ 中国のイメージが悪いのは、「歴史的な領土を取り戻す」という中国の政策のせいで、アメリカは関係ない。
■ たとえ政治的にもイデオロギー的にも相手国を嫌っていても、投資家に見える世界は普通の人とは違うので、貿易は続く。関係を終わらせようと思えば国交断絶しかない。
■ 面白いことに、アメリカは11か国のうち8国から最大の同盟国と見なされ、同時に4か国から最大の脅威と見なされている。8か国もの国がアメリカを最大の同盟国と見なしているということは、アジアの隣国同士で信頼関係が欠如していることを表しているな。
■ こんな調査はヤンキーのプロパガンダ屋によって歪められているものだ。
■ 中国の隣国は中国の力の膨張に慣れる必要がある。これがアジアの本来の秩序だから。例えば日本は防空識別圏で大騒ぎしているけど、本当は日本の防空識別圏の方が攻撃的なんだ。
■ 中国を心配しているのは日本だけじゃない。ところで、尖閣が中国領だと思うのなら、なぜ1945年、日本が降伏した時に取らなかった?
■ ベトナム人が日本人自身より安倍首相を信頼しているってどういうことだよ?
■ 簡単さ。日本人は安倍首相に多くの懸念を持っているが、ベトナム人は安倍首相のことを、強い日本を作る指導者だと思っているということだよ。日本はベトナムの最大の投資国だし、強い日本はベトナムの利益だから。
■ バングラデシュ人がパキスタンに50%、インドに70%も肯定的な見方をしているとはとても思えない。歴史的な経緯からバングラデシュ人は決してパキスタンに肯定的なことは言わない。匿名による効果で数値が上がったのだろう。インドに関してはダッカの人ならあり得る数字だけど、田舎の人に聞けばこんなことにはならなかったはず。
■ アジア人はお互い嫌いなんだよ。
■ 中国を最大の脅威と見なしているのは直接領土紛争を抱えている日本、ベトナム、フィリピンだけじゃないか。アメリカの扇動屋にとっては残念な調査結果だったろうね。
■ 日本とフィリピンの背後にはアメリカとNATOが付いている。もし戦争になったら、今は日和見をしているアジア諸国もみんな中国と対決することになるよ。
■ ほとんどのアジア諸国が中国より日本の方を信頼すると聞いても全然驚かない。
ソース1
ソース2
ソース3
- 関連記事
-