米国民の4人に1人が「州の独立」を望む理由
過去数週間、スコットランドの独立問題が世界的な注目を集めるなか、ロイターは米国民を対象に「自分の住む州が、アメリカ合衆国と連邦政府から離脱することに賛成か、反対か」について世論調査を行った。
離脱に賛成する人が多くいるとは考えられなかった。南北戦争150周年で戒めとしての教訓が人々の記憶によみがえっていたとはいえ、これまで社会保障制度やメディケア(高齢者向け公的医療保険制度)に支払ってきた大金を無駄にするとは思えなかったからだ。
だが驚くべきことに、約8600人から回答を得た調査の結果は、約4人に1人が米国からの離脱を、条件付きで、もしくは強く望んでいることが明らかとなった。
また、民主党支持者よりも共和党支持者の方が、無党派層でも左派よりも右派寄りの人の方が、年配者よりも若者の方が、高所得者層よりも低所得者層の方が、大学卒業者よりも高校卒業者の方が、離脱への支持者が多かった。
あらゆるグループや地域で離脱支持者は驚くほど多かったが、特にロッキー山脈諸州や南西部、かつて南部連合を結成した州、そして中西部イリノイ州やカンザス州で顕著となった。草の根保守派運動「ティーパーティー(茶会)」を支持する人たちにおいては、離脱支持が過半の53%となった。
(海外の反応をまとめました)
■ 南部の乞食たちは経済の重荷にしかならないんだから、脱退させようじゃないか。
■ お前は経済について何も分かっていないと思う。南部にあるのはウォルマートだけじゃなくて、軍事産業、医薬品等々、大量のお金を生み出している。もし南部が脱退したら、そのお金が消えることになるよ。
■ でも彼らが持って行くお金に比べれば、生み出すお金は少ないと思う。
■ ほとんどの人が分離したらどうなるかなんて深く考えていないんだと思う。
■ カリフォルニアがハワイ、アラスカと共に国家を作ることには賛成だな。
■ 無理。やっていけないよ。
■ カリフォルニアは連邦政府からもらうよりも2倍の税金を支払っているから、十分やっていけるよ。
■ 現実に基づかない、素晴らしいアンケートだな。
■ アメリカ人の4人に1人は地球が太陽の周りを回っていると回答するんだから、アメリカ人にアンケートを取るのは止めたほうがいいね。
■ 政府機関の名前を3つ以上言えたアメリカ人は36%しかいないという調査結果もあるぞ。
■ さすがにそれはないでしょう。中学に行くまでに政府機関のいくつかは覚えさせられるはずだから。
■ フットボール選手の名前を覚える方が大事だからね。誰も公民教育なんて重要だとは思わないよ。
■ 頭に叩き込まれるけど、それは高校進学に影響する7年生のテスト用のために覚えるだけだから。
■ なんて悲しい話だろう。
■ こんな馬鹿げた調査を見たことがない。日常でアメリカからの離脱なんて話はしたことがないし。
■ 希望的観測だね。
■ 南部だけの問題だと思っている人がいるようだけど、数字を見ると全国に一律に広がっていることがわかる。
■ Foxニュースを見ている、ティーパーティの愚か者たちでしょ?
■ 僕は筋金入りの反ティーパーティ派だけど、ワシントン州とオレゴン州の一部がカナダに統合されることを願っているよ。
■ 分離を望んでいるのはほとんどが低所得層だと思うけど、彼らが分離によって利益を得るとは思えないな。独立したら第三世界にまっしぐらさ。
■ 4人に1人のアメリカ人は国がどうやって機能しているの知らないということだな。
■ 僕は教育を受けていて、地球は丸くて、オバマはケニア生まれのイスラム教徒じゃないことを認めて、保守派でも共和党員でもなくて、フォックステレビも見ないし、政府の省庁も全部知っている。だけれども、それぞれの州に平和的な分離を認めることは支持するよ。
■ アメリカが北米から出て行け。
■ 10人中7人のアメリカ人がテキサスには出て行って欲しい…。
■ この数字はティーパーティや自由主義者の数と同じかな?
■ またイギリスの植民地に戻ることもできるよ。
■ この25%の人は同時に最大の愛国者で、アメリカがこの地球上で最も偉大な国だと信じている人たちだと思う。
■ 偉大な国だと考えているのならなぜ分離したいのだろうね?
■ アメリカ政府は既に分離要求ははっきりと拒絶したからね。
■ カナダとテキサスをトレードしたいよ。
ソース
- 関連記事
-