fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「冬季オリンピックで史上初めて試合中にマスクを着けた日本人選手がこちら」 海外の反応

本間悌次さんの紹介 1936年の冬季オリンピックでアイスホッケー日本代表としてプレーし、オリンピックで初めて試合中にマスクを着用したゴールキーパー。1911年生まれ、複数のサイトによると111歳でまだ健在なようだ。





(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「日本vs韓国、販売中の人形のクオリティの違いをご覧ください…」→韓国人「 」


外国人「日本のメッシだ」上月壮一郎、ブンデス初ゴール!W杯で注目を浴びたDFグバルディオルを翻弄!海外のファンが絶賛!【海外の反応】



韓国人「日本のゴミ野郎が台無しにする前の大韓帝国時代のソウルの風景がコチラ」







■ これは意外、これぞクールな歴史の1コマって感じ。

■ 彼が野球のキャッチャーもやっていたのか調べてみないといけないね。彼のギアの中には、キャッチャー用のプロテクターを加工したものもあるように見える。

■ 日本は占領される前から野球をしていたの?まじで知らないんだ。

■ 自分が知る限り1890年代からプレーしてる。

■ Googleによると最初の試合は1873年だそうだ!初めて知った。

■ その通り。日本に行った時、野球の歴史が優に1世紀を超えてることに驚いたよ。世界は面白い!

■ サムライチャンプルーの野球のエピソードは、歴史的にありえるってこと?すごい!

■ サムラオチャンプルーは1867年まで続いた江戸時代が舞台。近い。

■ MLBは1908年、1913年、1920年、1922年、1931年、1934年に日本遠征を行ってる。34年の遠征が最も大規模で、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグ、ジミー・フォックス、その他大勢のスター選手が参加した。日本での野球はこの何年も前から盛んだった。MLBの遠征のほとんどは、アマチュアチームと対戦するものだったが、34年はプロチームと対戦した。

■ 野球は1870年代にアメリカ人駐在員によって伝えられ、そこから発展した。妻と二人で明治神宮球場でスワローズの試合を見たことがある。この球場はベーブ・ルースがプレーした現存する2つの球場のうちの1つで、もう1つはフェンウェイ球場。日本には素晴らしい野球文化がある。小道具やチャントを使ったりしてファンと一体感があるんだ。球場には空きカップを1つ持って行けるので、自分は日本酒を目一杯入れて見事に酔っぱらったよ。




■ ワオ、ずっとジャック・プラントだと思ってた。

■ NHLではマスクをつけることに抵抗があって(馬鹿げてる)、プラントはNHLのゴールキーパーとして初めてマスクをつけ、最初は非難された。




■ なんという伝説。



■ 2枚目の写真の彼がワイルド。



■ いつものように日本が技術の面ではるかに先を行っている。



■ 日系アメリカ人のファンとしてこういうのを見るのは大好き。リーグでもっと日本人の露出が増えればいいのに!



■ 日本 30代後半 ベルリンオリンピック
嫌な予感がする。

■ 1936年の冬季大会はベルリンではなくガルミッシュだった。同じ国だけどね。戦争が迫っている背景は同じ。




■ 残念なことに彼はほぼ間違いなく亡くなっている。もし生きていたら、存命中の5番目の高齢者で、それほど無名ではないだろう。



■ この人の写真は何度も見たことがある。まだ健在とは!すごい。



■ 111歳というより、死亡が公表されなかった可能性が高い。



■ これはマジでクール。



■ アイスホッケーは若さを保ってくれる。



■ スポーツとマスクの歴史について関心がある人に。これは野球のマスクに由来し、それはフェンシングのマスクに由来し、それは演劇のマスクに由来し、それは古代ギリシャに由来する...紀元前1200年から900年のこと、今から3100年前。



■ 最高だ、ニッポン!残念ながら本間さんは少し前に亡くなってると思う。



■ これはすごい。ありがとう。



■ 昔のゴールキーパーの写真が好きだけど、このマスクとメガネのコンボが一番。



ソース1



人気の記事


米国「日本の方が平等だとは…」 米女子レスラーが語る日米の女性の扱われ方の差が話題に



【韓国の反応】お餅アイス、日本で先に出た?韓国の反応「韓国は日本を真似して日本を越えた。/日本製品の斬新さと味は本当に天才級。」



韓国人「韓国人が日本で驚いた『日本のランチ』がこちらです‥(ブルブル」→「日本はこの値段でこんなに豪華」 韓国の反応



関連記事

[ 2023/01/25 08:05 ] 日本 | TB(0) | CM(5)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 230038 ]
アイスホッケーで撃ち合うパックは、ガッチガチの硬質ゴムで、人体に直撃すると骨折や場合によっては死亡事故もあるほど危険な物。
それまで防護マスクを着けていなかった事の方が、よっぱど怖いよ。
 
ちなみに、パックの大きさは直径が約76mm高さが約25mmの円柱で、大判焼(今川焼、回転焼など)とほぼ同じ大きさだと思えばイメージしやすい。
[ 2023/01/25 10:18 ] [ 編集 ]
[ 230040 ]
>NHLではマスクをつけることに抵抗があって

アメリカあるあるだよなぁこういうの
「男らしくない」とかにやたらこだわってチキンゲーム大が好きなとこ
[ 2023/01/25 12:28 ] [ 編集 ]
[ 230041 ]
>>男らしくない」とかにやたらこだわってチキンゲーム大が好きなとこ

そして大怪我したら「救急車呼ばないで、高いから〜!」とチキンになる…
[ 2023/01/25 13:25 ] [ 編集 ]
[ 230042 ]
眼鏡をしてるからじゃない?
[ 2023/01/25 13:33 ] [ 編集 ]
[ 230044 ]
なんの為ってメガネを守る為にマスクつけたんだろな
メガネ落ちたら見えんもんな
[ 2023/01/25 16:58 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク