fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「はるか日本でも観測されたトルコ地震の衝撃波の様子がこちら」 海外の反応

トルコの地震の衝撃波は、はるか日本でも観測された。





(海外の反応をまとめました)





人気の記事



韓国人「BTSが日本のアニソンをめっちゃ楽しそうに熱唱してるんだが…(ブルブル」



【韓国の反応】「電気料だけで10万円」料金引き上げに日本「震える」



海外「さすがドリブル研究者!」三笘選手の1対1競り合いシーン集に注目








■ これはかなりすごい映像。



■ どこのサイトにセンサーのデータがあるんだろう。これはすごいよ。M7. 7なら不思議じゃないのかな。こういう巨大地震が連続して起きると、とんでもないことになると思う。



■ これはすごい!



■ すべての人に祈りを 🙏🙏🙏😥



■ 地震波は世界中で観測されるだろうね。



■ 怖すぎる!



■ イタリアまで届き、東欧でも被害が出る可能性があると聞いてる。



■ 世界中にあるセンサーは、地震や、核実験さえも検知することができる。



■ 驚きの惑星。



■ 条件が揃えば世界中でああいう波が観測されることは知ってはいるけど、このように押し寄せる波として実際に視覚化されるとやっぱりすごいと思う。



■ ああ、死者数はとんでもないことになりそうだ。



■ 計り知れない大災害、甚大な被害が出るよ。



■ 日本の専門家、トルコで大地震の可能性を警告 - 2022年12月30日




■ すげえなこれは。



■ あの地震がどれほど強いものであったかまさに垣間見せてくれる。

■ 完全な正弦波を描くような感じで、方向もわかるし、本当にすごいね。




■ データは美しいものを生むことがある。



■ 波が横断してる!ワイルドだ!



■ 高性能の広帯域地震計(このデータを収集したもののような)は、M5以上の地震なら世界中どこのものでも検出することができる。その感度の高さは驚くべき。アラスカにも大規模な地震観測網があって、データを収集してる。フンガトンガ火山噴火のデータをチェックしてみることもお勧めするよ。地震波と気圧波が地球を何周もしたんだ。気象センサーと地震計が併設されている場所では、両方の波が通過するのをはっきりと拾うことができたんだ。



■ これはあまりにも恐ろしすぎる。



ソース12



人気の記事



韓国メディア「三笘薫はソンの相手にならない」→中国人「今季は三笘が断然上」「キャリアはソン」【海外の反応】



【悲報】韓国人「日本が韓国にフッ化水素の輸出規制をした結果がこちら‥(ブルブル」→「サムスンは日本の半導体素材が安いから買っていただけです」 韓国の反応



海外「慈悲を・・・」三笘のドリブルを止めようとする相手DFに海外大爆笑!(海外の反応)



関連記事

[ 2023/02/06 17:21 ] 日本 | TB(0) | CM(11)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 230616 ]
西からじゃなく北西から来てんなと思ったから、ひょっとしてと地球儀を確認したらちょうどトルコがその方向にあったわ。
大圏航路表示してくれるサイトでも確認してみたらラインが地震波と直交してた。
ユーラシアプレート伝わって来たんかね。
[ 2023/02/06 17:41 ] [ 編集 ]
[ 230617 ]
なんで波面が右斜めに傾いているのかな
トルコがはるか北のほうにあるのならわかるが、
実際には緯度は日本と同じくらいのところにある。
[ 2023/02/06 17:43 ] [ 編集 ]
[ 230618 ]
Googleマップを最大までズームアウトさせて地球儀モードで北極点を中心にして日本とトルコの位置関係をみれば地震波がなぜ北西から来たかよくわかるよ
[ 2023/02/06 19:10 ] [ 編集 ]
[ 230619 ]
方向を不思議がってる人はメルカトル図法に毒されてるよ。
地球は球面だからトルコにもっとも近い方向は北西方向。
[ 2023/02/06 20:26 ] [ 編集 ]
[ 230620 ]
なるほど、球面を進行するのだから方角を平面で考えてはいけないのか
[ 2023/02/06 21:25 ] [ 編集 ]
[ 230621 ]
うわー・・・これはすごい
[ 2023/02/06 21:30 ] [ 編集 ]
[ 230622 ]
死者多数の災害で不謹慎だが面白い
[ 2023/02/06 21:51 ] [ 編集 ]
[ 230623 ]
>日本の専門家、トルコで大地震の可能性を警告 - 2022年12月30日
これが華麗にスルーされてる。地震波よりこっちのほうが凄いだろうに。
[ 2023/02/06 21:54 ] [ 編集 ]
[ 230625 ]
>230623
その「地震予測」なるものだが、実際に読んでみるといい
予知して当てた、とかでは全くないから、今はスルーされても仕方がない

「トルコも日本と同じく大地震が多い国。
日本は比較的小さな地震にまで対策をとることで、被害を最小限に抑えてきている。
トルコは地震に備えた法改正が必要だ。」

こんな内容
[ 2023/02/06 22:57 ] [ 編集 ]
[ 230644 ]
>>230617
「正距方位図法」で東京中心の地図を出してトルコの方角を見てみよう
[ 2023/02/07 16:14 ] [ 編集 ]
[ 230682 ]
230625
わりと具体的に予測してそうだけど
[ 2023/02/08 21:04 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク